オミクロンが世界中で流行していますが、風邪や体調不良もなく健康に過ごせているのは本当に有り難いことです☺️☘️🙏
やはり、セルフ針を始めてから喉の調子が断然良くなりましたね💦特にオミクロンは"喉"に来ると言いますので、声楽家にとって気をつけなければいけません。恐らく、日頃半端ない練習をしているので😅声楽家の人達は普通の方々よりも、かかった場合治りが遅かったり、より悪化したりしてしまうのではないかと思います😳
勿論、週2回、針治療の先生ともオンラインで受けながら喉を見て頂いているので安心です。
グランドピアノでさえ、空調設備の整った部屋に置いておきながらも、演奏前後に必ず調律をしますよね??それに、コンサート中も、休憩時間はピアノの休憩時間でもあり、調律が必ず入ります😊
それくらい良い楽器でさえメンテナンスが必要であるので、人間もメンテナンスを毎日しないと風邪をひいたり、練習の疲れがたまり良い身体も、悪くなってしまうのは当然なんです😅
特に冬は日本でさえ寒く身体が固まり、筋肉の動きが悪くなってしまいますが、去年ロンドンに行ったときはあまりもの寒さに身体が慣れず、背中から背筋が硬直し、ほぼ毎日朝は嘔吐していました😳💦💦
午後から身体が緩み起きてくる為、元気なのですがそこで初めて自分の身体を毎日メンテナンスをして、毎日の疲労を残さないことの大切さを実感しました😢
今年の1月に入り、針をするようになってから気がついたことは、疲労がない分、レベルアップがめちゃくちゃ早いこと‼
どれだけ疲労が足を引っ張っていたかということを知りましたね😅
ピアニストもヴァイオリン奏者も腱鞘炎や関節など痛めたり、もっと軽やかに早く弾くことを望んでいますが、そうした問題の原因は毎日の練習の疲労から来ているんです😢
毎日100%充電された携帯を朝持ち歩くように、30%しか充電されていなかったら不安ですし、できる事も限られますよね😅
つまり、普通の身体の人は、30%の身体で限界を超えた練習をしているということなんです💦
➡その分野で恵まれた身体でなければ、人よりも特化することができないのか⁉
いえ、違います。
毎日、100%回復力のある身体の方が、人より早いレベルアップに進めてその分野に興味がなくても😅あるレベルに行ってしまうんですよね。
つまり、ある分野に特化されたDNAや遺伝を持っていなくても、いつもクリーンな驚異的な身体さえあれば、大人からでもプロになれるということなんです😳
ただ多くの人が回復力のある身体作りを目指すよりも、練習をすることを一番になってしまうのでそこが大きな間違いだと思いますね😢
世界最大のアメリカンシアターバレエのバレリーナも12歳からバレエを始めましたが、幼少期から始めなくてもプロを目指すことができるんですよね。
これには驚きました😳💦
時代と共にどんどん知識がアップデートされ、不可能を可能にすることは、案外簡単なことだったんですよね😊
⭐昨日のメトロポリタン歌劇場リサイタルsonya yonchevaになります😍
