先日は、私の恩師が名古屋芸大で講義をした為、名古屋に行き、そこで一曲Mozartを演奏してきました☺️✨
午後は、皆さんと食事を終えた後、すぐに帰るのも勿体なかった為、新幹線で京都に恩師と伴奏者、そして私の母と皆で寄り道してきました☺️🙏✨
ずっと日本にいた頃は、日本の素晴らしさを見ずに、いつでも行けるからと後回ししてきましたが、NYで生活を始めると、本当に日本時間を充実して楽しもうと"工夫の心"が芽生えましたね☺️
これまでに京都は3回ほど短い滞在で行ったことがありましたが、今回の日帰り京都が断トツ、今までに味わったことのない、自然と向き合う心の癒しの時間となりました🙏✨
何よりも天気が本当に快晴で嬉しかった😊
→そこで、初めて訪れることが出来た『京都迎賓館』をご紹介✨

『夕映の間』
東、比叡山を照らす太陽。比叡月映

西、日が暮れる愛宕山。愛宕夕照

窓からは、池が見ることができます☺️

そしてお次は、『藤の間』歓迎を意味した藤のモチーフと言われています☘️



お次は、『桐の間』。太陽と月がテーマ。

桐の間から見えるお庭が一番美しい✨

そしてお次は最も美しい『庭園』。





この和舟はブータン国王王妃が来日の際に乗られたとのことです☺️
