-
-
世界で最も珍しいOpera Aria、ヴェネツィアのカーニバル🎭 この時期にピッタリなヴェネツィアのカーニバルの楽曲の世界で皆さんも、ヴェネツィアに行きませんか??🥳
2022/02/14 -オペラ, お薦めの記事, クラシック, ヨーロッパ, 声楽, 声楽, 季節風物詩, 暮らし, 芸術
La Reine Topaze, イタリア世界三大カーニバル, ヴェネツィアのカーニバル, スミ・ジョー, ビクター・マッセ, ビクター・マッセ オペラ皆さまに今回ご紹介したいのは、世界でも滅多に歌われることのない楽曲、ヴェネツィアのカーニバル🎭 ちなみに、ヴェネツィアのカーニバルは今年は2月12日から3月1日まで開催。まさにタイミングよく真っ只中で ...
-
-
~コラムTOP~人気の記事
贅沢は日常から味わうもの。芸術、文化、暮らしの中に・・・
-
-
2月3日、立春に向けて。暦上での新年の始まりの月🌞☘️つまり、今は大晦日。
月3日、立春に向けて、暦上での新年の始まりの月🌹💕つまり、今は大晦日 あっという間に1月が終わり、日本の日付は2月1日を迎えられましたね☘️ もうすぐで、2月3日の立春を迎えますが、皆さん ...
-
-
昨日は誠にありがとうございました🙏☺️💕第一回辻田紗理ブルガリランチ会にて
2021/12/20 -お薦めの記事, 声楽, 季節風物詩, 日常, 暮らし
ブルガリ, ブルガリクリスマスランチ, ブルガリプライベートルーム, 辻田紗理, 辻田紗理クリスマス, 辻田紗理サロンランチ会昨日はなんとか無事に"第一回ブルガリランチ会"を迎えることができました🙏😭💕 お集まり頂きました皆様、誠にありがとうございます🙇💕 BVLGARIプライベートルームでは、プライベートルームのみのランチ ...
-
-
心からの祝福
ユダヤ教にとって大変おめでたい日、ハヌカが明日で終わろうとしていますが、11月28日から「ハッピーハヌカ」という言葉を街中でよく耳にします☺️ユダヤ教でなくても、まるでメリークリスマスと言われてるよう ...
-
-
全米プロバスケットボールNBA.ニューヨーク・ニックスNew York Knickの観戦!!🏀ニックスの素晴らしさはスポーツだけじゃない?!ハリウッド・スターも観戦するほど、豪華過ぎるエンターテイナメントの世界
2021/12/05 -お薦めの記事, 季節風物詩, 日常, 暮らし
ニックス, ニューヨークニックス, ニューヨークバスケットボール, バスケットボール世界中から観戦者が集うニューヨーク・ニックスですが、皆さんはニューヨーク・ニックスをご存知ですか?!😊 もうこんなに華やかなスポーツ観戦はないといったほどバスケファンでない人にも十分楽しめるエンターテ ...
-
-
NYを象徴するロックフェラーセンターのクリスマスツリー
2021/12/03 -季節風物詩, 暮らし
ニューヨーククリスマスツリー, ロックフェラーセンタークリスマスツリー今年もロックフェラーセンター前のクリスマスツリーが遂に飾られました🎄➡この巨大なクリスマスツリーは1933年から毎年飾られ、大変多くの人が足を運ばせますがこのコロナ禍でさえ先月とは打って変わり多くの観 ...
-
-
毎年11月第4木曜日はThanksgiving Day🦃私の大切な方にお礼を伝えたい☺️マルペンサ空港での出会いに感謝✈イタリアを愛するあの方に
2021/11/24 -お薦めの記事, 季節風物詩, 暮らし
Thanksgiving Day, アメリカ勤労感謝の日, サンクスギビングデー, ニューヨーク勤労感謝の日Thanksgiving Day!皆さんも、映画やドラマ等で感謝祭の様子を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか??。 日本で言う、お花見のような、お盆のような感じですかね🤔丁度日本も、勤労感謝 ...
-
-
実は、クリスマスツリーとキリスト教は関係がない?!😳紀元前の人々から学ぶ精神論とは。自宅に飾ろう、クリスマスツリー🎄
冬になると、どこの国でもクリスマスの準備が始まり、一年でとても心温かいイベントですよね❄️ 私も皆さんと同じくクリスマスが大好きですが、クリスマスツリーを自宅に飾ると、どこか心の安らぎに繋がるのはなぜ ...
-
-
NY、五番街は非常に華やかなイルミネーション
2021/11/20 -お薦めの記事, 季節風物詩, 暮らし
ニューヨーククリスマス, ロックフェラーセンタイルミネーション, 五番街イルミネーション今日は早く練習を終え、20時頃から1時間ほど夜の散歩に出かけました。自宅から徒歩15分くらいで五番街のイルミネーションを観に行けるので非常に近い🎄 ロックフェラーセンター前のあの有名なスケート場は11 ...